みなさんこんにちは😉
本日は、ルートゼロの取り組みの1つをご紹介します💁♀️💕
3月22日(土)豊中市の千里中央で開催された「ゲームの日」にて、ルートゼロは2つのブースを出展しました☺️👏

このイベントは、弊社社員が所属するボランティア団体と、豊中市の公民館の共催によって実現した子ども向けの無料イベントです🥳
家庭環境や立場に関わらず、すべての子どもたちが分け隔てなく自由に楽しめる場を提供することを目的として開催されました✨
今回ルートゼロが出展したのは「メタクエストブース」と「AI動画生成ブース」🎮
メタクエストブースでは、VR体験を提供し、最新の没入型テクノロジーに触れていただきました🙌
初めてゴーグルを装着する子どもたちの目は輝き、大人たちも思わず夢中になる光景が広がっていました😊🎉
小さなお子さんからご高齢の方まで、幅広い年代の方々が興味を持って足を運んでくださり、「メタクエストを体験したくて来ました!」という声も多数‼️
まさに注目度の高さを実感する場面となりました👀

一方、動画生成ブースでは、AIを活用した動画制作の体験コーナーを設置💻
その場で生成された動画を見て、「こんなに簡単に、しかも短時間で動画ができるなんて!」と驚く声も多数いただきました🥰
今回は、誰でも手軽に映像を作れるAI動画生成ツール「Sora」を使ってオリジナルストーリーを考えてもらい、AIがそれを動画化🤖
生成の待ち時間には、どんな動画ができあがるかを想像してお絵かきをしてもらい、完成した動画と見比べるという、楽しみながら創造力を広げられる貴重な体験を提供しました🎨🤩

当日はルートゼロの社員がボランティアスタッフとして多数参加してくれ、ブース運営や来場者のサポートなど、積極的にイベントを盛り上げてくれました‼️
社員一人ひとりの協力が、イベント成功の大きな原動力となりました🥰
今回のイベントでは、テクノロジーが子どもたちの好奇心を刺激し、笑顔を生み出す力をあらためて実感しました☺️💕
今後もルートゼロは、子どもたちがITやテクノロジーの楽しさ、可能性にふれられる機会を広げるとともに、こうした取り組みを積極的に続けていきます💁♀️✨
株式会社ルートゼロでは一緒に働く仲間を募集しています。